株式会社キャンパスクリエイトからのお知らせです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オープンイノベーションとITの融合が拓く新ビジネス創出セミナー2013 開催のご案内
http://www.open-innovation-portal.com/topics/entry/openinnovation_it.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【開催趣旨】
「オープンイノベーション」は国が掲げる成長戦略の柱の一つであり、最先端のIT・デジタルコンテンツの活用により、オープンイノベーションを更に活性化し、新しい連携ビジネスを創出することが可能です。
本セミナーでは、IT企業をはじめとした異業種連携の出会いの場や、スーパーコンピュータの民間利用促進、大企業の開放特許活用、及び、アイデアクラウドソーシング、オープンデータ活用、企業ニーズ公開型技術マッチング等の「Webを通じた新規ビジネスモデル」など、オープンイノベーションとITの融合の観点から新ビジネスの創出を目指します。
【スケジュール】
1.13:20〜13:50
〜「ローマの市場にて」を通じたオープンイノベーションの促進〜
一般社団法人 オープンイノベーション促進協議会 渡邉 龍男
2.13:50〜14:20
〜スーパーコンピュータを用いたシミュレーション技術の普及による産業活性化〜
公益財団法人計算科学振興財団 藤野 俊也
3.14:20〜15:00
〜大企業の開放特許を活用した中小企業の新規ビジネス創出と文理融合による新連携〜
富士通株式会社 ビジネス開発部長 吾妻 勝浩
休憩 15:00〜15:20
4.15:20〜15:50
〜生活者が参加するオープンイノベーションプラットフォーム Blabo!〜
株式会社Blabo 代表取締役CEO 坂田 直樹
5. 15:50〜16:30
〜「オープンデータ」の活用による新しいビジネスアイデアの創出と事例〜
Open Knowledge Foundation Japan 東 富彦
6. 16:30〜17:00
「Webが牽引するオープンイノベーション」
ナインシグマ・ジャパン株式会社 ヴァイスプレジデント 星野 達也
終了後、講師との交流。
※本事業は「平成25年度港区企業間連携支援事業」として実施いたします。
主催/港区産業・地域振興支援部 産業振興課 03(3578)2551
企画運営/株式会社キャンパスクリエイト
協力/一般社団法人オープンイノベーション促進協議会、一般財団法人デジタルコンテンツ協会
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
会員からの情報
2013年09月25日
【会員情報】オープンイノベーションとITの融合が拓く新ビジネス創出セミナーのお知らせ
posted by 広域関東圏コミュニティビジネス推進協議会 at 11:54| Comment(0)
| 東京都
この記事へのコメント
コメントを書く