コミュニティビジネス、ソーシャルビジネス、ネットワーク、イベント、起業就業、地域資源、産業

お問い合わせ
リンクサイトマップ

会員からの情報

2011年04月26日

平成23年【前期分】「地域資源活用イノベーション創出助成事業」


東京の地域課題を解決するビジネスに必要な経費を助成します!
平成23年【前期分】「地域資源活用イノベーション創出助成事業」
http://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/

東京都の産業振興や課題解決に取り組む事業提案に対して、その
経費の一部を助成する「東京都地域中小企業応援ファンド
地域資源活用イノベーション創出助成事業」にチャレンジされる
中小企業、NPOの皆様の事業計画ブラッシュアップや申請サポート、
採択後のハンズオン支援を提供しています。
本事業は東京都中小企業振興公社より委託を受けて実施しております。

★助成金の申請期間は?⇒ 前期 平成23年5月30日〜6月2日 ※後期は秋
★制度の内容について知りたい⇒ 当会説明会へ http://cb-s.net/?p=2085
★具体的に相談にのって欲しい⇒ 個別相談会へ http://cb-s.net/?p=2094
※説明会・相談会以外でも対応可ですので、お問い合わせください

★問合先
特定非営利活動法人コミュニティビジネスサポートセンター
地域応援ナビゲータ tokyofund@cb-s.net
posted by 広域関東圏コミュニティビジネス推進協議会 at 10:18| Comment(0) | 東京都

さいたまで「朝活」してみよう!

さいたまで「朝活」してみよう!
〜社会や地域を元気にする働き方・新しいビジネスを学ぶ入門講座〜


◆内容
「コミュニティビジネス」「社会企業家」「プロボノ」等のキーワードに沿って、
現場で活躍する人に話を聞いたり、講師や参加者とのコミュニケーションの中で、
社会や地域を元気にする新しいビジネスを学ぶ講座です。

「朝活」=通勤・通学前の時間帯に開催する講座です。
仕事や学業に負担のかからないよう、1回の講義時間を1時間とし、
内容もゲストスピーカーや参加者同士とのコミュニケーションを重視するなど、
気軽に参加できる実施内容となっています。

◆講師
コミュニティビジネスアドバイザー 
桑原 静 氏、中森 まどか 氏
他、ゲストスピーカーも多数出演予定です!

◆場所
さいたま市立生涯学習総合センター OA研修室
大宮駅西口から徒歩5分、シーノ大宮センタープラザの8階です。

◆日程
5月11日、18日、25日
6月8日、22日
7月6日、20日
8月3日  
(全て水曜日・全8回)

◆時間 朝7時20分〜朝8時20分
◆費用  3,000円(全8回分)
◆対象  18歳以上のさいたま市内在住・在勤・在学者
◆定員  20名(申込み多数の場合は抽選)

◆申込み・お問合せ
さいたま市経済政策課 電話 048-829-1363 FAX 048-829-1363

◆詳細
http://www.city.saitama.jp/www/contents/1303166838386/
posted by 広域関東圏コミュニティビジネス推進協議会 at 10:15| Comment(0) | 埼玉県

2011年04月14日

コミュニティビジネス 起業プランコンペ 4/15より募集開始!


NPO法人コミュニティビジネスサポートセンター主催の
起業プランコンペが実施されます。

1都10県(茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・新潟・山梨・
長野・静岡)での起業を対象としたコミュニティビジネスプランコンペです。

■━━━━━━━4/15から募集開始━━━━━━━■

 〜地域と社会を元気にする事業を応援します〜   

 コミュニティビジネス起業プランコンペ 2011

 <ソーシャルビジネストライアル 関東リーグ>

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

1都10県でコミュニティビジネスを起業したい方へ。
地域の強力なバックアップのもと、チャレンジしてみませんか?

採択されたプランの起業を全面バックアップします!

★(1)ネットワークづくりをサポート

★(2)地域のメンターによるハンズオン支援
       
★(3)50万円から最大150万円の起業支援金
         

━━━━━━━━━
□選考スケジュール
━━━━━━━━━

■募集期間 : 2011年4月15日(金)〜5月31日(火)18:00
■一次選考 : 6月中旬(書類審査)
■二次選考 : 9月1日(公開プレゼンテーション)<東京会場>
■採  択 : 二次選考時決定
■起  業 : 〜2012年3月末まで
       ※起業までハンズオン支援
 
━━━━━━━━━━━━━━
□応募する方を強力サポート!
━━━━━━━━━━━━━━
 
◆4月22日(金)・23日(土)に東京都千代田区にて
 応募者のためのコミュニティビジネス講座を無料で開催します。
 事業計画書の書き方などを具体的に指導します。

 4月22日(金)13:15〜17:15 第1回講座
         17:15〜17:45 個別応募相談会(希望者のみ)
 4月23日(土)10:00〜15:00 第2回講座
         15:00〜15:30 個別応募相談会(希望者のみ)        
 @お茶の水税経貸会議室(日本地所第7ビル)501会議室
  (東京都千代田区神田小川町2−1−7)
詳細:http://sbk-info.sblo.jp/article/44176809.html

◆一次選考通過者を対象に、二次選考通過を目指して
 二次選考のための説明会を開催します。
 より効果的なプレゼンの仕方・資料の作り方などを指導します。

 7月 9日(土)・16日(土)・30日(土)全3回
 いずれも13:30〜17:30
 @ちよだプラットフォームスクウェア会議室
  ※一次選考通過者は全日程参加必須

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□採択されたプランの起業を全面バックアップ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆50万円から最大150万円の起業支援金が提供されます!
 (最優秀賞150万円・優秀賞100万円・奨励賞50万円)
 
◆起業に向けて、地域のメンターによるハンズオン支援が受けられます。
   個別指導をはじめ、地域でのネットワークづくりまでサポート。

◆起業後も、報告会や交流会に参加していただきますので、
 コミュニティビジネスのネットワークを広げることができます。

━━━━━━━━━━━━━━
□応募要項・申込用紙の入手先
━━━━━━━━━━━━━━

下記ホームページからダウンロードしてください。

ソーシャルビジネス ネットワーク大学 関東キャンパス
http://cb-s.net/sbkanto/

お問い合わせ・詳細は事務局まで。
┏┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
┏┌
┏┌【事務局】 
┏┌ ソーシャルビジネス ネットワーク大学 関東キャンパス
┏┌ 特定非営利活動法人コミュニティビジネスサポートセンター
┏┌                    
┏┌ <4月28日まで>
┏┌ TEL:048-813-0888 MAIL:support@cb-s.net
┏┌ 
┏┌ <5月2日以降>
┏┌  TEL:03-5939-9503 MAIL:support@cb-s.net

posted by 広域関東圏コミュニティビジネス推進協議会 at 13:44| Comment(0) | ※情報の掲載について

広域関東圏コミュニティビジネス推進協議会
事務局:特定非営利活動法人 コミュニティビジネスサポートセンター
〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3-21ちよだプラットフォームスクエアA205 TEL:03-5259-8091 FAX:03-5259-8092  E-mail:kanto-kcb@k-cb.net

Copyright(C) Community Business Promotion Council of Greater Kanto All Rights Reserved.